メニュー 閉じる

2025 F1カナダGP FP3 ノリスがトップタイム 新しいフロアを手に入れた角田は、あまり周回数を重ねることができず20位

2025年F1 カナダグランプリのFP3がスタートしました。

カナダのケベック州モントリオールにあるジル・ビルニューブ・サーキット。

ストレートを5つのシケインとヘアピンで結ぶストップアンドゴーサーキット。

DRS 3か所 コーナー数14 1周4.361kmの距離で最速タイムを争います。

開始27分 ピアストリが最終コーナーのチャンピオンズウォールにリアタイヤを接触させタイヤがパンク。ホイールの破片が散らばり赤旗中断。

■ベストタイム

昨日は新しいフロントサスペンションで少々苦戦気味だったノリスは1夜開けて挽回してトップタイム。

2位には昨日クラッシュしてほとんど走れなかったルクレール。

3位に、昨日のFP2でも好調だったラッセル。4位にハミルトン、

グリップ不足に悩むフェルスタッペンは5位で苦戦。ここまでがトップから0.27秒差で、予選で100%の力を出せば誰がポールをとってもおかしくないタイム。

ポイントリーダのピアストリは最終コーナーで接触もあり、苦戦していそう。

中団グループでは、6位にアロンソが入って好調!

ウィリアムズ、レーシングブルズ、ガスリーは0.27秒以内の差。

角田はこのFP3からアップデートしたフロアを装着しての走行で期待がかかっていたが、ブレーキトラブルで後半長い時間ピットで作業をしており、あまり走れず。終了間際に2回タイムアタックするもトラフィックにひっかかり思うように走れず20位で終わっている。



■スピードトラップ

■ドライバー別ラップタイム

次回の予選は日本時間5時スタートです。

Posted in 2025, カナダGP

関連投稿