2025年F1 サウジアラビア グランプリの予選がスタートしました。
サウジアラビアに位置するジェッダ市街地サーキット。
27のコーナーがあり、市街地超高速サーキット。
DRS 3か所 1周6.174kmの距離で最速タイムを争います。
■Q1
天候は晴れ、気温29℃ 路面温度 37℃のドライコンディション
タイヤ1セットで2ランするドライバーもいる中、1回目のアタックで角田は5位タイム。ノックアウトゾーンにはドゥーハン、ローソン、ガスリー、オコン、ボルトレート。
Q1最終アタックでは、ローソン、ガスリーは抜け出しQ2進出
Q1敗退したドライバーは以下5名
16位 ストロール(アストンマーティン)
17位 ドゥーハン(アルピーヌ)
18位 ヒュルケンベルグ(KICKザウバー)
19位 オコン(ハース)
20位 ボルトレート(KICKザウバー)

■Q2
天候は晴れ、気温30℃ 路面温度37℃のドライコンディション
タイヤ1セット目は、アルボン、ベアマン、ハジャー、アロンソ、ローソンがノックアウトゾーン。
Q2最終アタックで、レッドブルの角田は一時11位まで順位を落とすが、最終アタックで7位タイムをマークしQ3進出。
タイムアップするドライバーが多い中、ベアマンはアタック失敗し15位に後退。ローソンがタイムアップするも12位止まり。アロンソも13位でノックアウトゾーンを抜け出せるドライバーが居ないままQ2終了。
Q2敗退したドライバーは以下5名
11位 アルボン(ウィリアムズ)
12位 ローソン(レーシングブルズ)
13位 アロンソ(アストンマーティン)
14位 ハジャー(レーシングブルズ)
15位 ベアマン(ハース)

■Q3
天候は晴れ、気温30℃ 路面温度37℃のドライコンディション
先頭でコースインしたピアストリが1:27.560のタイムを出したところで、ノリスが縁石に乗った際に挙動を乱しウォールにクラッシュ!赤旗中断。
フェルスタッペンとサインツが赤旗解除と同時にコースインし2ラン決行。他のドライバーは1アタックに集中。
ラッセルがコースレコードを出してトップタイム!
ピアストリがセクター1でラッセルのタイムを0.054秒上回りトップ。セクター3で最速タイムを出してラッセルを0.103秒上回りトップ
最後にフェルスタッペンが新品タイヤでアタック。
セクター1と2で、ピアストリを上回りトップ。セクター3でピアストリより遅れをとるが0.01秒差に抑えてポールポジション獲得!
ここまでポールから3位のラッセルまで0.113秒差の超僅差。
ウィリアムズのサインツが6位で、2ラン決行した2台が良い結果を残している。
角田はメルセデスの後にタイムアタックし1:28.204をマークし8位。
Q2で1:27.990のタイムを出しており、Q3では予選を通しての各セクター最速タイムから0.2秒遅いタイムで、まだマシンに苦戦していそう。
もしQ2で出した自己最速タイムがQ3で出ていれば6位でした。

■Q3セクタータイム

■予選結果

決勝レースは翌日の日本時間深夜2時スタートです。